実験設備および評価装置

各種高安定性直流電源(15 V-700 V, 2A – 25 A)
設定した電流、電圧で電解を行うことができる装置です。 PCと接続して、付属のソフトウェアを用いることで、電解条件を簡単に設定することができます。
冷却システム
冷却システム
溶液を決められた温度に維持するために、用いる装置です。
超精密めっき試験装置(YPP15030B)
15Vまでしか出せませんが、最小分解能1mV,10μAの精密な電源です。比較的低い電圧で行えるめっきに用いられます
電気化学評価システム(モバイル計測ステーション):Ivium Technology (Compact Stat. h20250)
電圧または電流値(交流制御も可)を電極に対して設定された値に制御し、電圧または電流の応答を測定する装置。種々の電気化学測定が可能です。 当研究室では、主にフラットセルを用いてLiイオン電池正極膜、負極膜ののインピーダンス、CV評価に用いています。
Liイオン電池充放電評価装置(HJ-1001SD8)
電流値を制御し、電圧の応答を測定します。当研究室では繰り返しの電流をプログラムで流すことで、Liイオン電池電極の劣化の程度をを測定しています。
直線型往復式摩耗・摩擦試験機 (Optimal SRV-4)
リニアモーターを用いて直線往復動での摩擦係数を評価することのできる、ドイツ製の摩耗試験機です。
振子摩耗試験機
分光測色計(Konika Minolta CM-2500d)
色を測ることができる装置です。
デジタル金属顕微鏡
ガス循環再生式グローブボックス(Braun社製)
ガス循環式電気炉
加熱処理を行うための電気炉です。
ドラフト
試料カーター
高温電気炉
真空ケース
交流電源
カソードロッカ
蒸留水製備設備
電子天秤
接触抵抗測定設備
ビッカース硬さ試験機
各種分析装置(共用装置): FE-SEM(EDS), XRD, TEM, XPS, EBSD, GDOES, SIMS, FT-IR, etc. (http://tic2.web.nitech.ac.jp/list/)

連絡先

国立大学法人 名古屋工業大学
表面機能創成研究室 (呉松竹研究室)

〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町
1号館602B室

mail:

Page Top